ふつつかなヨメですが!

ビッグコミックスピリッツに連載されていたので男性向けな気がしますがタイトルにあるようにむしろ女性向けな気がする漫画です。

 

主人公の小麦は元暴走族。

 

特攻服に夜露死苦と刺繍して道路をバイクで走るのが大好きな女子でした。

 

そんな小麦がヨメとして(未入籍)やってきたのがダンナさんの実家。

 

この実家で、家事が全くできない小麦は旦那さんに助けられながらなんとか自分たちの家を見つけるまで、というつもりだったのにいきなり旦那さん海外長期出張。

 

顔合わせもせず実家にヨメ予定をほっぽっていなくなっちゃうダンナってどうよ!?

 

と読者はいきなり思うのです。

 

しかし気合の入った小麦さんは暴走族仲間の助けと事情を知ってしまったダンナの弟の力を借りながらだましだまし実家生活を送ります。

 

旦那の弟が小麦を好きになってしまったり、旦那の妹や弟に片思いする女子に敵視されたりと割と女性の方が敵に回っている感じが多かったりもするのですが・・・

 

好意的だったお姑さんがラスボスに変化しかかるとは思いませんでした。

 

お姑さんは旦那さん、つまり小麦の義理のお父さんを病気で亡くしているのですが、最後の言葉を暴走族の爆音でかき消されて聞くことができなかったせいで暴走族にいい思いを抱いていないのですね。

 

むしろ嫌悪している。

 

だから小麦は暴走族であったことが言えないでいる。

 

最後はそこがキモになってきます。

 

ネタバレになりますが最後はハッピーエンド(若干まとめに入った感もあるけど)なので安心して読めました。

「わたしはあなたの犬になる」都陽子さんのかわいい漫画

これは可愛い漫画。

 

「わたしはあなたの犬になる」都陽子さんの漫画です。

 

主人公の犬童美希は体温が上がると犬になってしまう体質。

 

キスをしたり酒を飲んだりすると犬になってしまうのですが、本人はずっとそのことを知りませんでした。

 

知ったのは大学生になって恋をしてフラれてヤケ酒を飲んだ時。

 

酒のせいで体温が上がって犬になってしまったんです。

 

そして犬になるきっかけは恋をすること。 

 

恋をしたのはいいけど速攻フラれてますからねー・・・

 

それでも美希はあきらめることを知らず、相手に猛アタックします。

 

相手は読者モデルなんかもするイケメンの吉高くん。

 

ものすごく人見知りでぶっきらぼうな態度をとられてもめげません。

 

ああ、これくらいの強い精神力があればもっと人生はうまくいく・・・(;゚Д゚)

 

 とまあ、ここまで概略書きましたけど、かわいいのは美希が犬になった姿。

 

これがかわいい!

 

リアル犬の絵で人間のようなしぐさや表情をする美希ちゃん犬のかわいさ!

 

美希の弟、諭吉くんも黒柴になるんですが、こちらはキャンキャン言わないインドア派の礼儀正しい犬。

 

最近は猫派が多いらしいですが、これ読んだら犬もいいって思えてきます。

アラサー以上の年齢の方にお勧めなのがキン肉マン

若い方だとあまりご存知ないと思いますが、昔キン肉マンっていうマンガ(アニメにもなった)がありました。


最近この続編が始まってます。


結構前にキン肉マン2世っていうのがあって息子が主人公ってのはありましたが、これは主人公がキン肉スグルです。

主人公といっても今回、悪魔将軍や銀のマスク、完璧超人等の存在感のありすぎるボスクラスの超人がゴロゴロ出てくるので少し影が薄くなってるのはあります。


しかしこの作品でキン肉マンでは明かされなかった秘密が暴かれていってます。


悪魔将軍(金のマスク)と銀のマスクの確執が明らかにされましたし、超人閻魔も登場します。完璧超人がなぜ生まれたか、正義超人のルーツも明かされていってます。


子供頃キン肉マンを見ていた世代の人には是非観て欲しい作品です。

本日、「まんが道」届きました。

近くの図書館で1巻だけ読んだまんが道なんですが、続きが気になって気になって仕方がなかったのでネットで探して即時注文してました。

それが今日、届いたので早速読み始めました。

藤子不二雄さんの子供のころからのお話しで、ときわ荘で活躍し始めるころのお話です。

一昔前のお話で純粋に漫画が好きでそれをきっかけに二人で漫画を描き始めたんだすが、とても面白く読めました。

自分も小さいころから絵を描いていたら、うまくなって今頃マンガ家になっているかなぁって考える今日この頃です。

考えれば考えるほど絵の勉強をしたくなります。

まぁすぐになんでも影響を受ける性格なんですが。そんなことを考えながら読んでいたらあっという間に夜中です。

絵の勉強よりも明日の用事のことを考えなくては。

絵がうまい人がうらやましい

娘が小学校に入学してから友達の影響か絵を描くようになりました。

本人も絵を描くのが好きなようで最近では4コマ漫画まで描くようになりました。

そういえば自分も子供のころに4コマ漫画を描いていた記憶があります。

っても、あまりの下手さにすぐやめちゃったんですが、あの時から今日まで毎日すこしでも漫画というか絵を描いていればかなりうまくなったんろうと後悔の毎日です。

今からでもだいぶ上達するとは思うけどなかなか進みません。

やはりあのころからって考えちゃいますね。

 漫画かでなくてもトリックアートみたいな絵も描きたかったりします。

今からでも勉強しようかなぁと。って時間的にも無理かな。

子供が絵を描くことを嫌いにならないようにしてうまくなってもらうのが一番いい方法かなと思います。

絵がうまい人がうらやましい今日この頃です。

ずっとそばにある私の育児バイブル 「ママはぽよぼよザウルスがお好き」

結婚して長男が生まれた頃、知らない土地で毎日をほとんど子供と二人で過ごす日々が続いていた私に、「おもしろそうだし、参考になるかも」と言って主人がプレゼントしてくれた「ママはぽよぽよザウルスがお好き」。


一男一女のお母さんが綴るエッセー漫画で、当時の私にはその一つ一つのストーリーが新鮮で且つツボにはまり、あまり堅苦しく育児を考えなくても大丈夫なんだと思え、肩の力が抜けたものでした。

 

それからは子ども達が喧嘩したり、怪我をしたり、風邪をひいたり、友達の事で悩んだり、勉強しなかったり、成長とともに関わる出来事の度に、ママぽよをバイブルにして随分とお世話になったものです。

 

その後我が家も同じく長男の次に長女が生まれ、主人にも「ママぽよと同じになったね」と言われたりして、私もなんとなく満足したり・・・。


時は流れて、子ども達が今、喜んでその漫画を読んで、ゲラゲラ笑っています。

そんな姿を見ていると赤ちゃん、幼児時代の不安の中で早く大きくならないかな、と将来を想像していた自分を思い出します。

そして描かれている日常に勝手に親近感を覚え、これからもなんとなく子育ての先輩を見ているような心持ちで思い出したり、また読み返したりしてずっとそばにいてくれると思えて心の支えになっています。


すでに成長したお子さん達の様子も描かれた続編も出ているので、当時ママぽよを選んでくれた主人に感謝しつつ更なるプレゼントも期待しているところです。

断捨利を決意して漫画を処分したはずなのに。

携帯電話をスマホにしたことをきっかけに、部屋で大きなスペースを占めていたコミックスを処分して、漫画はスマホで読むと決めていたのですが、スマホで読んでいると内容が良いところで充電が必要になったり、ラインに邪魔されたりするので、結局お気に入りのコミックスを買いなおす羽目になってしまいました。
最初から処分しなければ良かったと後悔しながらも、今手元にある漫画たちが、買い直すほど私にとって大切な漫画なんだなと再確認もできました。
スマホはお風呂にもトイレにも持っていくほど手放せないものだけど、そのスマホに邪魔されたくないほど、私は漫画が大好きです。
携帯を持つ前から紙の漫画を読んでいるからなのか、私にはやっぱり、紙でできた印刷物があっているようです。